簡単手抜き★さんまと野菜のロースト

kenta187
kenta187 @cook_40054827

温野菜をもりもり食べたい時オススメ!
このレシピの生い立ち
面白い缶詰を百均で見つけたので!

簡単手抜き★さんまと野菜のロースト

温野菜をもりもり食べたい時オススメ!
このレシピの生い立ち
面白い缶詰を百均で見つけたので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. さんまと粒マスタード 1缶
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. ジャガイモ 小2個
  4. 人参 1本
  5. 1個
  6. 適量
  7. 黒胡椒 適量
  8. オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ダ○ソーで売ってる、さんまと粒マスタードを買ってきます。

  2. 2

    野菜を適当な大きさに切ります。なるべく1口大位が食べごたえがあります。

  3. 3

    ジャガイモと人参をレンジで3分位チンをして柔らかくします。

  4. 4

    玉ねぎは少し水にさらして辛味を抜きます。

  5. 5

    缶詰を開けて汁ごとボールに入れて下ごしらえした野菜と良く混ぜます。

  6. 6

    耐熱皿に混ぜた野菜を入れ上からオリーブ油をかけます。180℃のオーブンで20分位焼きます。

  7. 7

    この間にゆで卵を作り適当に切っておきます。

  8. 8

    野菜が焼けたら上にゆで卵をのせて、塩、黒胡椒をかけて出来上がり。

  9. 9

    味か薄いのでさんまをほぐして食べたり、お好みでドレッシングやマヨネーズをかけて食べても良いです。

コツ・ポイント

切ってチンして混ぜて焼くだけ!味付けはご自由に★
他の野菜でも大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kenta187
kenta187 @cook_40054827
に公開
趣味の域で料理を作ってます。あくまでもその日家にある材料を使って家庭の味を出してます。綺麗なお皿で綺麗な盛り付け……はできません!最近当たり前に家事をこなしすぎてレシピ書いてない(笑)なので、少し味が足りないとか具材が物足りないとか彩りが無いとかありますので是非つくれぽでアレンジして送って下さい!プロやお店の味にはかないません(笑)男の料理です!!
もっと読む

似たレシピ