⭐️おでん 関西風⭐️

gmちい @cook_40095440
大根が美味しい、牛スジ入り!
このレシピの生い立ち
美味しそうな太い大根を買うと、おでんを作りたくなります♡2日目はより美味しく味がしみるので忙しい日の前日に作ります!
⭐️おでん 関西風⭐️
大根が美味しい、牛スジ入り!
このレシピの生い立ち
美味しそうな太い大根を買うと、おでんを作りたくなります♡2日目はより美味しく味がしみるので忙しい日の前日に作ります!
作り方
- 1
大根を2cmの輪切りにして皮をむき、十字の切り込みを入れて米のとぎ汁かお米を入れて30分くらい柔らかくなるまで湯がく。
- 2
2000ccの水に出汁昆布を4枚いれふやけたら火にかけ沸騰する前に取り出し鰹節二つかみ入れ1分沸騰で濾して出汁をとる。
- 3
牛スジは下ゆでしてアクをとる。こんにゃくも塩を入れて湯がきアクをとる。
- 4
ゆで卵を作り皮をむく。じゃがいもも皮をむく。
- 5
大きな鍋に材料を並べ、煮崩れやすいじゃがいもやゆで卵は上の方において、出汁調味料を入れ沸騰したら弱火で炊く。
- 6
出汁を取るときに使った昆布を落としぶたの様に上に並べる。味を整える。
コツ・ポイント
味付けは、色をつけたくなかったら塩を増やし醤油を減らしてね!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20410076