ちらし寿司ケーキ♡

akeみん
akeみん @cook_40295038

見た目もかわいい寿司ケーキ♡
このレシピの生い立ち
我が家では毎年ひなまつりに母が作ってくれました(*^^*)小さい頃から見た目もかわいいこの寿司ケーキが大好きだったので、母に作り方を聞いて自分でアレンジしました!♡

ちらし寿司ケーキ♡

見た目もかわいい寿司ケーキ♡
このレシピの生い立ち
我が家では毎年ひなまつりに母が作ってくれました(*^^*)小さい頃から見た目もかわいいこの寿司ケーキが大好きだったので、母に作り方を聞いて自分でアレンジしました!♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15㎝丸型2個分
  1. ご飯 1300g
  2. すし酢 大さじ7
  3. 2個
  4. ゆでエビ 12尾
  5. タコ刺身用 6切れ
  6. きゅうり 1本
  7. かまぼこ 6切れ
  8. 桜でんぶ 適量
  9. カニかま 1パック

作り方

  1. 1

    温かいご飯にすし酢を混ぜて、すし飯を作る。

  2. 2

    溶いた卵に塩(分量外)を少し加えて、熱したフライパンでうすいたまご焼きを作る。冷めたら、細長く切っておく。

  3. 3

    きゅうりは塩(分量外)をふって板ずりする。その後ななめにうすく切り、さらに細長く切る。

  4. 4

    全ての具材をお皿に盛って準備完了!

  5. 5

    15cmの丸型にラップをしき、その上に具材を並べていく。(底が表面の部分になるのできれいにかわいく♡)

  6. 6

    具材を並べた上に、すし飯を型の半分までつめる。間にカニかまやたまご、きゅうりを入れる。

  7. 7

    残りのすし飯をつめ、上からしっかりと押す!(ここであまり押していないと型からはずした時に崩れてしまうので注意⚠)

  8. 8

    お皿にひっくり返して型をはずす。

  9. 9

    2個目も同じような手順で作る。

  10. 10

    すし飯や具が残った場合はカップ寿司にするのがオススメ!

コツ・ポイント

ご飯の量や具材はお好みでOK!
型につめた時に、上からしっかり押さえることさえすれば簡単にかわいい寿司ケーキが作れます*\(^o^)/*

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akeみん
akeみん @cook_40295038
に公開

似たレシピ