【お弁当】ソーセージと白菜のソース焼そば

BistroMiti @BistroMiti
お弁当向けに、焼きそば半玉でつくるソース焼きそば。
このレシピの生い立ち
○お弁当具材のレシピ。
※お弁当具材のバリエーションは…
●【お弁当】ニラ入り出汁巻き玉子
→レシピID : 18127716
●【お弁当】スパイシー☆塩バジルポテト
→レシピID : 18248859
【お弁当】ソーセージと白菜のソース焼そば
お弁当向けに、焼きそば半玉でつくるソース焼きそば。
このレシピの生い立ち
○お弁当具材のレシピ。
※お弁当具材のバリエーションは…
●【お弁当】ニラ入り出汁巻き玉子
→レシピID : 18127716
●【お弁当】スパイシー☆塩バジルポテト
→レシピID : 18248859
作り方
- 1
□白菜を2cmほどの角切りにする。
●フライパンを温め、ごま油を入れる。
●ソーセージを入れ炒める。 - 2
●白菜、胡椒を加えて炒める。
●焼きそば、酒を加えて蒸し焼きにしていく。 - 3
●ウスターソース、トンカツソース、オイスターソースを加えて炒める。
●ソースが回ったら、青のりをくわえて混ぜあわせる。 - 4
●器に盛りつける。
●プチトマトをのせる。
●青のりをかけて、できあがり。
コツ・ポイント
●調味料の分量はお好みで調整してみて下さい。
●具材の分量などお好みでどうぞ。
似たレシピ
-
ソーセージソース焼きそば☆ニンニクの芽入 ソーセージソース焼きそば☆ニンニクの芽入
ソーセージとタマネギの焼きそばにニンニクの芽を入れて。材料を炒め、焼きそばをお酒で蒸し焼き、ソースで味つけてしあげます。 BistroMiti -
ソーセージのマヨネーズ・ソース焼きそば ソーセージのマヨネーズ・ソース焼きそば
マヨネーズ・トッピングの屋台系ソース焼きそば。具は玉ねぎ&ソーセージとシンプル。ソースの二度がけで味をしっかりつけます。 BistroMiti -
-
-
-
-
-
ウインナー+白菜たっぷりソース焼そば ウインナー+白菜たっぷりソース焼そば
白菜の使い切りメニュー。ウインナーとたっぷりの白菜で、ソース焼そばを。目新しいレシピではないけれど、お手軽で良いね。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20413451