枝豆の美味しいゆで方

モエコロ☆ @cook_40100355
面倒くさがりやなので塩の量はザックリですが、時間を守れば美味しく仕上がります。
話題入り感謝☆彡
このレシピの生い立ち
枝豆が大好きなので、最高のゆで加減を極めたかったから(o^^o)♪
作り方
- 1
枝豆をさやの端からチョッキン切る。
塩味を浸透させるため。 - 2
鍋にお湯を沸かす。その間多めの塩で揉んで、産毛を落とす。
- 3
しっかり沸騰したら塩ごと枝豆を鍋に投入!タイマーを5分にセット。
- 4
タイマーが鳴ったら即、ザルにあげる。
即です。 - 5
ザルを振りしっかり水気をきる。
その時に塩をパラパラ振りかける。 - 6
自然に冷まして出来上がり☆
コツ・ポイント
熱くても水では冷まさない。
ザルに放置しておくと余熱でちょうどいい硬さになります♪
硬めが好みの方は4分で。
似たレシピ
-
-
-
-
水で5分!枝豆農家直伝簡単美味しい茹で方 水で5分!枝豆農家直伝簡単美味しい茹で方
☆話題入りに感謝水で5分!?朝採りの枝豆が、甘くて美味しく茹で上がりますよ〜♫ お湯を沸かさないから時短&エコなの まぁ~ふぃー -
-
-
-
-
枝豆農家直伝!美味しい枝豆の茹で方 枝豆農家直伝!美味しい枝豆の茹で方
「ちゃちゃ豆」というブランド枝豆を作っている友人から送られてくる枝豆に付いているレシピに、塩の量など加えましたranafrog
-
-
枝豆のおいしい茹で方!! 枝豆のおいしい茹で方!!
7/23話題のレシピつくれぽ10人ありがとうございましたm(_ _)m皆様にとても感謝しております。職場の人に枝豆を頂きました♪ d(⌒o⌒)b♪この茹で方は豆がふっくらして、中まで塩味がしみてておいしいよ!!皆も試してみてね♪ monemaruku -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20413901