初めてでも簡単!基本のけんちん汁

だんどり亭 @dandori
人気検索感謝♪ 精進料理のけんちん汁!
やさしい味にしました(^-^)
このレシピの生い立ち
初めてけんちん汁に挑戦
クックパッドキッチンで取材がありこれを作りました
好評でした♪
初めてでも簡単!基本のけんちん汁
人気検索感謝♪ 精進料理のけんちん汁!
やさしい味にしました(^-^)
このレシピの生い立ち
初めてけんちん汁に挑戦
クックパッドキッチンで取材がありこれを作りました
好評でした♪
作り方
- 1
■ごぼう下処理
泥付はたわしで洗うか包丁の背で荒く皮をこそぎ落とす
※皮は少し残した方が風味がありますが剥いてもOK - 2
斜めに薄切りにして水にさらす
アクが出て水の色が変わったら水を替えてさらしておく - 3
■里芋下処理
上下を水平に切って周りにの皮は縦に剥いて輪切りにして軽く水洗い - 4
■大根下処理
皮から5mm程は繊維が多いので厚めに剥いていちょう切り
※縦に4等分して薄切り - 5
人参も皮をむいていちょう切り
乾燥椎茸は水orお湯(+砂糖一つまみ)で戻し薄切り
こんにゃくも薄切り
豆腐は角切り - 6
里芋ごぼう大根人参をレンジ600w3分チンして水気を捨てる
鍋にゴマ油少々を温め豆腐以外の具を軽く炒める - 7
調味料を加え蓋をして沸騰したら弱強火で5分煮る
豆腐は最後に加えて温まれば完成
コツ・ポイント
ゴボウこんにゃくは無くてもOK
豆腐は厚揚げでもOK
里芋の皮むきはピーラーでOKですが滑るので流水しながら剥きましょう
塩洗いはNG(ぬめり=免疫up&胃腸改善)
お好みで味噌を少し入れても美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20415648