大根と人参の中華ピクルス

わさんぼー @cook_40097376
あと引くおいしさ!お手軽!かんたん!ピクルス
このレシピの生い立ち
大根をたくさん頂いたので、何かお返しはできないかと考えた時に誕生しました。
大根と人参の中華ピクルス
あと引くおいしさ!お手軽!かんたん!ピクルス
このレシピの生い立ち
大根をたくさん頂いたので、何かお返しはできないかと考えた時に誕生しました。
作り方
- 1
きくらげは、水にひたしておく
- 2
大根と人参は皮をむき太めの拍子切りにする。(人参は大根より少し細めが良い)
塩(小さじ1~2)をまぶして30分置く - 3
大根と人参から水分が出てしんなりしたら、水を捨て絞っておく。きくらげも水から上げておく。
- 4
砂糖、酢を混ぜて溶かしておく。
- 5
小さい鍋にサラダ油、ごま油、生姜、鷹の爪をいれ中火で炒める。一度火を止める。混ぜておいた砂糖、酢を加え再び火にかける。
- 6
水分を切った大根と人参ときくらげに⑤のたれを熱いうちにかけ、味の素を一振りし、よく混ぜひやしておく。
- 7
冷めたら、ジプロックなどに入れ空気を抜いて保存する。
すぐでも食べられますが、1~2日ほど置いてからがおいしいです。
コツ・ポイント
野菜の水分をしっかり絞ることとたれは熱々をかけることです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20416544