塩とごま油で*かぶの葉ふりかけ

manya¨ @cook_40062686
かぶの葉を無駄なくおいしく常備菜に。
しょうゆを使っていないので色もきれいで、お弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
小松菜や大根菜でよく作るので、かぶでも作ってみました。
塩とごま油のシンプルな味が大好き♪
青菜嫌いの子どもたちもよく食べてくれるので、我が家にはなくてはならないふりかけです。
塩とごま油で*かぶの葉ふりかけ
かぶの葉を無駄なくおいしく常備菜に。
しょうゆを使っていないので色もきれいで、お弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
小松菜や大根菜でよく作るので、かぶでも作ってみました。
塩とごま油のシンプルな味が大好き♪
青菜嫌いの子どもたちもよく食べてくれるので、我が家にはなくてはならないふりかけです。
作り方
- 1
かぶの葉はみじん切りにしてフライパンに入れて中火にかけ、混ぜながら水気が少なくなるまで火を通す。
- 2
じゃこと酒を加えて同じように火を通す。
削り節を手で潰しながら加え、その他の材料を加えて混ぜる。 - 3
冷蔵庫で約2週間保存できます。
コツ・ポイント
*①でカラカラにはならない程度になるべく水分を飛ばすこと。
*かぶの葉の量に合わせて塩を加減してください。
ふりかけなのでしっかり塩をした方がおいしいです。
*じゃこがなくてもOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20416590