ひな祭りの簡単スイーツ♡生チョコタルト

oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko

市販のタルト台を使って、簡単にできちゃうひな祭りスイーツ。ホワイトチョコの生チョコいちごタルトです。
このレシピの生い立ち
簡単におひなまつりのお菓子を作りたくて。

ひな祭りの簡単スイーツ♡生チョコタルト

市販のタルト台を使って、簡単にできちゃうひな祭りスイーツ。ホワイトチョコの生チョコいちごタルトです。
このレシピの生い立ち
簡単におひなまつりのお菓子を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 市販のタルト台 4個
  2. 板チョコ(ホワイト) 2枚(90g)
  3. 生クリーム 40g
  4. いちご 4個
  5. マシュマロ 8個
  6. チョコペン(チョコ、ピンク) 適量
  7. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    板チョコを細かく刻む。

  2. 2

    生クリームを沸騰直前まで温め、火からおろして湯煎にかけ、チョコを入れて溶かす。

  3. 3

    きれいに溶けてなめらかになったら、タルト型に流し入れて、冷蔵庫で冷やし固める。

  4. 4

    いちごは薄切りにする。マシュマロに飾りのピックを刺し、おひなさまの顔をチョコペンで描く。

  5. 5

    固まった生チョコタルトにいちごを飾って粉砂糖を振り、マシュマロを刺しこんで飾る。

コツ・ポイント

タルト台は、直径7.5cmの4個入りの市販のものを使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko
に公開
レシピのコメント見落としがちですので、質問等あれば、インスタのほうにコメントください。♡instagram♡https://www.instagram.com/smile.nachiko/あさごはんメイン。遠足、学校休み中のお弁当、うつわ。高2(娘)中3(息子)中2(娘)3人の子どもたちと元気に暮らすシングルマザーです。奈良県民。B型。
もっと読む

似たレシピ