◎竹輪ぱっちんかき揚げ◎

薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914

バラバラ広がるお野菜は、竹輪でぱっちんしちゃいましょう♪
竹輪も揚げると美味しいので一石二鳥なの。

このレシピの生い立ち
ふと思いついた。
かき揚げに竹輪入れると美味しいしネ☆

◎竹輪ぱっちんかき揚げ◎

バラバラ広がるお野菜は、竹輪でぱっちんしちゃいましょう♪
竹輪も揚げると美味しいので一石二鳥なの。

このレシピの生い立ち
ふと思いついた。
かき揚げに竹輪入れると美味しいしネ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 竹輪 適量
  2. ニンジン(他の野菜でも) 適量
  3. 天ぷら粉 適量
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ニンジンは6cmくらいの長さで、マッチ棒くらいの太さの千切りにする。

  2. 2

    竹輪を8ミリくらいの輪切りにして(今回8等分)ニンジンを詰め、両端を持ってねじり少し広げる。

  3. 3

    天ぷら粉を水で溶いて衣を作る。
    水の量は天ぷら粉の袋の説明に準じて。

  4. 4

    1cmくらいの油で揚げ焼きにする。
    片面揚がったらひっくり返して、もう一面も揚げ、カラっと揚げる。

  5. 5

    アップ!
    岩塩をパラリとかけると、ニンジンの甘さが引き立って美味しいです。

  6. 6

    小さく作れるので、お弁当にも良いです♪

  7. 7

    こんなのもあります
    「変わりおでん種2☆ぱっちんマロニー」
    ID : 17560762

  8. 8

    15/02/21話題入り♪
    レポ下さった皆様、興味を持って下さった全ての皆様に、心より感謝申し上げますm(__)m

コツ・ポイント

・ニンジン以外でも、ゴボウやさつま芋など、好きなお野菜でお試し下さい。
・今回、ニンジン6cm(100g)竹輪2本で、16個出来ました。
・あまりキツキツにせずに、少しゆとりを持たせて詰める方が、火の通りが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914
に公開
※注意※ 私は「ド素人の料理実験マニア」で、知らぬ間に出ていた「トマト塩」本の料理家ではありません。詳細は15/03/20の日記やブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/にて。❖紹介文先頭「☆」は話題入り等❖【カッチョエエハード焼き隊】コッソリと。詳細は13/04/05の日記で❖【アンチョビ同盟】№9♪※お礼れぽなど一切気になさらないように❤
もっと読む

似たレシピ