ココナッツオイルでエスニック塩焼きそば

★CHANVRE★
★CHANVRE★ @cook_40068358

いつもの塩焼きそばをココナッツオイルで作ればエスニック風。普通の麺でも作れます!全量糖質3.97g
このレシピの生い立ち
ココナッツオイルで塩焼きそば作ってみたらエスニック風で美味しかったので載せてみました。

ココナッツオイルでエスニック塩焼きそば

いつもの塩焼きそばをココナッツオイルで作ればエスニック風。普通の麺でも作れます!全量糖質3.97g
このレシピの生い立ち
ココナッツオイルで塩焼きそば作ってみたらエスニック風で美味しかったので載せてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分(全量糖質3.97g)
  1. ニンニク(ひとかけ) 8g(糖質1.65g)
  2. ココナッツオイル 大さじ1(0.0g)
  3. 鶏胸肉 80g(0.0g)
  4. 舞茸 1/4株(0.0g)
  5. ブロッコリー 50g(0.19g)
  6. 油揚げ 50g(0.65g)
  7. 糖質ゼロ麺 1袋(0.0g)
  8. 味の素鶏がらスープの素(小さじ2杯) 5g(1.48g)
  9. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    糖質ゼロ麺を使う場合は、事前にフライパンで乾煎りし、水気を飛ばしておく。

  2. 2

    普通の焼きそば麺の場合は、袋に切れ目を入れ電子レンジで40秒ほどかけて温めておく。

  3. 3

    フライパンにココナッツオイルとニンニクのみじん切りを入れて香りが出るまで弱火で炒める。

  4. 4

    胸肉、舞茸、ブロッコリー、油揚げを入れて炒め、塩胡椒する。

  5. 5

    乾煎りしておいたゼロ麺を入れて、鶏がらスープの素を振りかける。

  6. 6

    味を見て、塩胡椒で味を整える。

コツ・ポイント

ただ、炒め合わせるだけ!塩味は味見しながらお好みで追加してください。材料もお好みで!私は黒胡椒を多めに入れるのが好み。油揚げを入れるとカサ増しされて満足度アップ!ゼロ麺は絶対乾煎りしてください。でないと水気がでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★CHANVRE★
★CHANVRE★ @cook_40068358
に公開
糖質制限ダイエット頑張ってます。幼馴染の2人でそれぞれいろんなレシピを考えてます♪2人で始めた糖質制限の情報ブログ、よかったら覗いてみてくださいね(*ノωノ)http://lowcarb-cooking-studio-chanvre.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ