*節分の豆パン*

みっくママ
みっくママ @cook_40034366

大豆をモチーフにしたパンには大豆が1粒ずつ入ってます。
このレシピの生い立ち
節分の豆を使って季節感のあるパンを焼きたかったので♡

*節分の豆パン*

大豆をモチーフにしたパンには大豆が1粒ずつ入ってます。
このレシピの生い立ち
節分の豆を使って季節感のあるパンを焼きたかったので♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個
  1. 豆まきの豆 約20粒
  2. 1次発酵済みの生地 お好みの生地

作り方

  1. 1

    節分の豆と1次発酵済みの生地を用意します。

  2. 2

    パン生地を2等分して、枡と豆用に大体で良いので分けておく。
    枡のが少し多いくらい。

  3. 3

    枡の生地を丸めて両方の親指で底を押し、回しながら枡を作ります。

  4. 4

    豆用の生地を10個(小さいようなら9個)に分けて大豆を包んで丸めます。
    これ位の大きさになります。
    図は私の親指。

  5. 5

    枡に大豆パンを置き、倍になるまで2次発酵します。
    180℃に余熱したオーブンで約15焼く。

コツ・ポイント

特にありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっくママ
みっくママ @cook_40034366
に公開
夫と20歳大学生(ゴマアレルギー有)の息子💖みっくママ長男夫婦は大阪在住✨名古屋生まれ名古屋育ち。令和6年登録販売者の資格取得しました。多忙のためなかなかつくれぽの返信が遅くなります。
もっと読む

似たレシピ