超簡単パリパリで大満足♪羽根餃子の作り方

☆テシュマロ☆
☆テシュマロ☆ @cook_40051968

 餃子を食べるなら、絶対羽根あり♪超簡単に羽根餃子が作れます♪しかもヘルシーに焼けて、フライパンの片付けもラクラクです。
このレシピの生い立ち
 
 餃子といえば羽根あり♪

 家で作るとなかなか出来ない羽根餃子。餃子の本をみて、研究し、超簡単でパリパリ、しかもフライパンの後片付けも簡単なこの方法にたどり着きました。

超簡単パリパリで大満足♪羽根餃子の作り方

 餃子を食べるなら、絶対羽根あり♪超簡単に羽根餃子が作れます♪しかもヘルシーに焼けて、フライパンの片付けもラクラクです。
このレシピの生い立ち
 
 餃子といえば羽根あり♪

 家で作るとなかなか出来ない羽根餃子。餃子の本をみて、研究し、超簡単でパリパリ、しかもフライパンの後片付けも簡単なこの方法にたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 市販の餃子 又は 自家製餃子 10個くらい
  2. 薄力粉 大さじ1
  3. 200ml
  4. ごま油(仕上げ用) 少々

作り方

  1. 1

     少し深さのあるテフロン加工のフライパンに、火をつけない状態で油も引かずに餃子を円状に並べます。

  2. 2

     薄力粉を小さいお皿又は計量カップに大さじ1入れ、次に水を200ml注ぎ、よく混ぜておきます。

     

  3. 3

     餃子を並べ終えたフライパンを中火にかけ、端から、薄力粉+水をよく混ぜてから一気に注ぎます。

  4. 4

     フタをして、中火のまま7分くらい待ちます。

  5. 5

     7分くらいたったら、フタを開け、水分が少なくなってきたら、そのまま焼き続けます。

  6. 6

     縁からこんがり焼き色がついてきたら、ごま油を少し、餃子や羽根の部分に回しかけます。

  7. 7

     好みの焼き色になるまでフライパンを揺す、均等に焼き色を付け、その後皿に盛って完成です。

  8. 8

     本格的に餃子を極めたい人は、皮から手作りを!

     『簡単もちジュワ餃子の皮』も見てくださいね♪

コツ・ポイント

 フライパンはテフロン加工のものでないと焦げてしまいます。
 火はつけず油は引かずに餃子を置くのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆テシュマロ☆
☆テシュマロ☆ @cook_40051968
に公開
  ☆お菓子作りが大好きで、独身3〇歳にして、10年間働いていた会社を辞めました。去年、通信制の製菓専門学校で勉強し、今年、念願の製菓衛生師の免許取得しました☆ ★お菓子作りのみならず、お料理を作るのも大好きなので、グングン腕をあげて、レシピもガンガン増やしていきたいと思っています★ ☆食に貪欲なので・・・最近は妄想料理を日々開発中・・・☆
もっと読む

似たレシピ