茹で豚

管理栄養士⌘マリ @cook_40250787
豚肉にまぶした片栗粉のおかげで、お肉が柔らかくつるんと食べやすい!調理の手間も少なく、味付けいらずで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
給食でよく作っていたレシピです。
茹で豚
豚肉にまぶした片栗粉のおかげで、お肉が柔らかくつるんと食べやすい!調理の手間も少なく、味付けいらずで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
給食でよく作っていたレシピです。
作り方
- 1
お肉が入る位の大きさのバットにお肉を入れて、上から片栗粉をかける。
ビニール袋でもいいですよ。 - 2
お肉の全体に片栗粉が馴染むまで混ぜ合わせる。
- 3
大きめの鍋にお湯を沸かし、沸騰したお湯の中に工程2の豚肉を入れて5分前後茹でて火を通す。
- 4
豚肉に火が通り赤い部分が無くなったら、ザルに上げてお湯を切る。
穴あきお玉やフライのカスあげなど使うと便利ですよ。 - 5
器に盛り付けて、お好みで小ネギをのせたら完成です。ポン酢しょうゆやゴマだれなどお好みのタレをかけて食べてください。
コツ・ポイント
豚肉はしゃぶしゃぶ用の薄切りでなくても、モモ肉や切り落とし肉で大丈夫です。
お肉の表面にまぶした片栗粉が、お肉自体の水分や脂を保ち硬くなるのを防ぎます。
似たレシピ
-
-
-
淡白なゆで豚とピリ辛だれのおつまみ 淡白なゆで豚とピリ辛だれのおつまみ
ブロックの豚肉が安売りしてたら作ります。脂の少ない赤身肉も、ゆで豚にすれば薄切りにできるので、柔らかくいただけます。 gomibaco -
-
-
ポン酢でさっぱり☆ゆで豚☆ ポン酢でさっぱり☆ゆで豚☆
ヘルシーでダイエット中もこれなら安心して食べられますね!食欲のない時にもピッタリ◎しかも茹でてすって切るだけで簡単すぎ!誰でもちゃちゃっと作れちゃいます<笑> 麻由ちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20420401