白菜とツナの煮びたし

ちゅうさんの家
ちゅうさんの家 @cook_40140046

白菜を繊維に沿ってカット、良い食感の煮びたしができました。
このレシピの生い立ち
白菜のシャキシャキ感を楽しみたくて考えてみました。

白菜とツナの煮びたし

白菜を繊維に沿ってカット、良い食感の煮びたしができました。
このレシピの生い立ち
白菜のシャキシャキ感を楽しみたくて考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 大きい葉2枚
  2. ツナ缶(小)
  3. ☆しょうゆ 大さじ1/2
  4. ☆すきやきのタレ 大さじ1/2
  5. ☆酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は5センチ幅に切り、繊維に沿って幅1センチくらいに切ります。
    500Wレンジで2分チンします。

  2. 2

    鍋に1と水1カップ、ツナ缶を入れて中火で5分煮たあと、☆を入れます。

  3. 3

    味が浸みたら完成です。食感をお楽しみください。

コツ・ポイント

調味料はお好みで調整して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゅうさんの家
ちゅうさんの家 @cook_40140046
に公開
こんにちは。ちゅうさんの家では、畑でつくった野菜がベースのクッキング、そして自分でつくった器に盛り付けることが楽しみなのです。
もっと読む

似たレシピ