豆苗卵とじコンソメスープ。

いくおっちゃん @190_chan_pad
材料費 あまりかけずに 温まろ!
このレシピの生い立ち
豆苗を買ってきたら、なんとすでに先客の豆苗が冷蔵庫に⋅⋅⋅。というわけで、反射的に豆苗スープを作った次第です。
豆苗卵とじコンソメスープ。
材料費 あまりかけずに 温まろ!
このレシピの生い立ち
豆苗を買ってきたら、なんとすでに先客の豆苗が冷蔵庫に⋅⋅⋅。というわけで、反射的に豆苗スープを作った次第です。
作り方
- 1
分量の水に10㎜弱のさいの目に切ったじゃがいもを入れて、中火で熱し始めます。
- 2
薄切りのたまねぎを投入します。出てくる灰汁を取り除いていきます
- 3
【画像なし】顆粒コンソメ、みりん、醤油で調味します。コンソメは標準的な使用量の半分程度にします。
- 4
可食部を2分割した豆苗を投入し、軽く混ぜ合わせます。
- 5
一旦火を止めてから、溶き卵を流し込み、落ち着かせます。
- 6
カップに分けて、どうぞ!
コツ・ポイント
じゃがいもを入れて、“食べるスープ”みたいにします。
似たレシピ
-
具沢山☆卵とじコンソメスープ 具沢山☆卵とじコンソメスープ
普通だったら捨ててしまうウィンナーの茹で汁が美味しいスープにかわります。ぜひ余った汁で作ってみてください(o^^o)☆クック68552B☆
-
-
玉ねぎウインナー卵とじ簡単コンソメスープ 玉ねぎウインナー卵とじ簡単コンソメスープ
ウインナーからおいしい肉汁が~♪玉ねぎともぴったり♪初心者でも失敗なしの簡単お手軽すぎる卵とじコンソメスープ。5分で即席りえまる子
-
野菜コンソメスープトマトと玉子とじ 野菜コンソメスープトマトと玉子とじ
料理で出るは材を利用し、市販のコンソメには材を加えるだけで、野菜の甘味が出て、マイルドで自然な甘味のスープになります。クックUF9GMB☆
-
-
-
-
-
-
余り物で簡単美味しい♪豆苗コンソメスープ 余り物で簡単美味しい♪豆苗コンソメスープ
豆苗のシャキシャキ食感が美味しい◎優しい味で身体も温まるので、この時期にピッタリ♪汁物が欲しい時に簡単に作れます。 るなな◎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20421545