りんごとナッツのクランブルケーキ

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

生地にもクランブルにもホットケーキミックスなのでお手軽!りんごとレーズンで充分甘いので、追加のお砂糖なし♪
このレシピの生い立ち
りんごとホットケーキミックスがあったので、食感の違いが楽しめるおやつにしました。

りんごとナッツのクランブルケーキ

生地にもクランブルにもホットケーキミックスなのでお手軽!りんごとレーズンで充分甘いので、追加のお砂糖なし♪
このレシピの生い立ち
りんごとホットケーキミックスがあったので、食感の違いが楽しめるおやつにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14×17㎝のホーローバッド1枚分
  1. りんご 1個
  2. ホットケーキミックス 150g
  3. レーズン 20g
  4. ミックスナッツ 30g
  5. バター 8g
  6. シナモンパウダー お好みで
  7. ☆米油 大さじ1
  8. 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    りんごは8つにくし形切りして(皮付きのまま使いました)

  2. 2

    1cm幅くらいのいちょう切りにして耐熱ボウルへ。

  3. 3

    蓋をのせて、600wのレンジで4分加熱。

  4. 4

    熱いうちにバターを入れて混ぜておく。

  5. 5

    粗熱がとれたら、オーブンを180度に予熱開始!

    シナモンを混ぜて、

  6. 6

    レーズンと砕いたナッツを入れて、

  7. 7

    ホットケーキミックス80gを入れて、

  8. 8

    粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜる。
     りんごの大きさによって水分量も違うと思うので、粉っぽさ残る場合は少量の水を。

  9. 9

    ホーローバッドに

  10. 10

    オーブンペーパーを被せて

  11. 11

    ⑧の生地を入れて平らにする。

  12. 12

    ⑧の空いたボウルに(手間を減らすために、ボウルは洗わない♪)、

  13. 13

    ホットケーキミックス70gと米油と

  14. 14

    水を入れて、

  15. 15

    ガーっと素早くぐるぐる混ぜるとそぼろ状になります。

  16. 16

    ⑪の上にバラバラ~とのせて、

  17. 17

    180度のオーブンで15分焼いて完成!

  18. 18

    下はりんごからの水分を捕まえてしっとり、上はサクサクザクザクです。

コツ・ポイント

クランブルは、押さえつけないで、バラバラとラフにのせたほうが、サクサクザクザクに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ