作り方
- 1
鶏ももは食べやすい大きさに切る。白ネギは斜めに1cm幅くらいで切る。青い部分も入れちゃいます。
- 2
フライパンに油をひいて、鶏ももを皮の方から焼く。その間に大根おろしをつくり水気をきっておく。
- 3
火が通ったら、ネギをわさーっと投入!そして大さじ1位水を入れ蓋をする。
- 4
ネギがしんなりしたら完成!
お皿に盛って、大根おろしとポン酢を好きなだけかける!
コツ・ポイント
大根おろしたっぷりが美味しいよ!鶏肉以外に鮭でも豚肉でもいけるー^^*鶏肉に塩コショウしてもいいかもですが、ポン酢でかき消されるので、私は使いません笑
似たレシピ
-
-
-
♥◎さっぱりです♪鶏もも肉のおろしポン酢 ♥◎さっぱりです♪鶏もも肉のおろしポン酢
鶏肉をさっぱりと食べたいときにどうぞ。鶏の水炊きをワンプレートで頂いているような横着料理?笑 でもおいしいですよ~ yummysunny -
-
-
-
-
-
-
鶏もも肉の竜田揚げおろしポン酢 鶏もも肉の竜田揚げおろしポン酢
鶏のもも肉に調味料を揉み込んで竜田揚げ風の唐揚げにしました。大根おろしポン酢であっさりといただき食べ過ぎてしまいました fufufunoko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20423383