作り方
- 1
ボウルに、サラダ油、砂糖、卵を入れてよく混ぜる
- 2
①のボウルにホットケーキミックスを一袋(200g)入れてまぜあわせる
- 3
②に栗(渋皮を剥いて砂糖で甘く煮たもの)をいれまぜあわせる
- 4
予熱したオーブン、180℃で、30~40分焼いて竹串刺して生地がつかなければ出来上がり
*写真下が栗パウンドです - 5
焼きあがったら火傷に注意して、ラップでくるむ!
こうすると、しっとり仕上がります(^o^)v - 6
焼きたても美味しいけど、1日寝かせるとしっとり感アップでより美味しくなります(*´∀`)♪
- 7
焼きはじめて10分してから、半分にカットした渋皮煮を上に乗せて焼きました。見た目もgood(*´∀`)♪
コツ・ポイント
焼きあがったらすぐにラップ!!砂糖減らしてもこれでしっとり仕上がります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
HM使用で簡単!栗のパウンドケーキ♪ HM使用で簡単!栗のパウンドケーキ♪
渋皮煮を作ったらそのまま食べるのもいいけど・・・美味しいおやつに変身させませんか?ホットケーキミックスで簡単に作るよ♪ hiro☆ -
ふわふわ♡栗の渋皮煮パウンドケーキ ふわふわ♡栗の渋皮煮パウンドケーキ
混ぜるだけの簡単ケーキ♪栗がたっぷり入って大満足!焼き立てはサクサク、次の日にはしっとり。ティータイムにどうぞ♡ きくりん725 -
栗✳の豆腐と卵とHMのパウンドケーキ☺ 栗✳の豆腐と卵とHMのパウンドケーキ☺
豆腐と卵とHMを混ぜて焼くだけ❕砂糖不使用でヘルシーで栄養価も高いので朝食☕☀にも(^q^)今回は栗を載せてみました☺ minmo2✳️2 -
HMで作る!はちみつと栗のパウンドケーキ HMで作る!はちみつと栗のパウンドケーキ
生地は砂糖不使用、はちみつの自然な甘さと豆乳のしっとり感を感じられる栗の渋皮煮のパウンドケーキ♡プレゼントにぴったり! さくらんぼ0522 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20427335