炊飯器でホクホク かぼちゃ煮 手間いらず

okino3
okino3 @cook_40060163

ニュージーランドのかぼちゃ、アメリカの豚こま肉、こんにゃく。これらスーパーマーケット最安トリオで作るホクホクかぼちゃ煮
このレシピの生い立ち
ホクホクのかぼちゃ煮が食べたい。手間はかけたくない。金もかけたくない。けれど栄養バランスと味の良いものが食べたい。そんなわがまま主夫の料理です。

炊飯器でホクホク かぼちゃ煮 手間いらず

ニュージーランドのかぼちゃ、アメリカの豚こま肉、こんにゃく。これらスーパーマーケット最安トリオで作るホクホクかぼちゃ煮
このレシピの生い立ち
ホクホクのかぼちゃ煮が食べたい。手間はかけたくない。金もかけたくない。けれど栄養バランスと味の良いものが食べたい。そんなわがまま主夫の料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 1/4
  2. 豚こま肉 200グラム
  3. こんにゃく 1丁
  4. 醤油 大2
  5. みりん 大2
  6. 大2
  7. 砂糖 大2
  8. 200cc

作り方

  1. 1

    かぼちゃの種取り後、表面にブツブツやそのまま食べたくないだろうな、というところは削除。適当な食べたい大きさにカット。

  2. 2

    こんにゃくも同じく食べたい大きさや形にカット。食べたい大きさとはなんだ!という方には、3CMx4CMです。

  3. 3

    水と調味料を炊飯器に入れる。

  4. 4

    かぼちゃ、こんにゃく、豚こま肉を、炊飯器に投入。

  5. 5

    重要!
    アルミホイルでおとしぶた。単にアルミホイルでカバーするだけです。

  6. 6

    蓋を閉じ、炊飯器に煮炊きボタンがあれば、30分にセット。なければ炊飯ボタンON。30分後、もし固ければ、プラス10分。

  7. 7

    待つ。できあがり。

  8. 8

    時間に余裕があれば、炊飯器に放置してゆっくり冷まし、食べる際に温める。つまり一度冷えることにより味が浸みこみます。

コツ・ポイント

アルミホイルでおとしぶた、重要です。かぼちゃはニュージーランドのもの以外でも良いですし、高級肉を使っても差しさわりありません、それが許されるのであれば。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
okino3
okino3 @cook_40060163
に公開
たまたま手元に流動資産が乏しく、たまたま自由になる時間が少なくとも、人生最大の喜びのひとつである食を犠牲にしてはいけない、という信念のもと、職を犠牲にしてでも食にこだわり続けるカリスマ主夫。その実体は、売れない作家、谷のぼる?
もっと読む

似たレシピ