サッと絡めて【豚ロースのマスタードソテー

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

粒マスタードベースの簡単調味料をサッと絡めて作る、簡単ポークソテーです。
このレシピの生い立ち
皆の大好きな粒マスタードを使った、簡単マスタードソテーです。
簡単に出来て美味しいので、よく作る定番の味なんです。
白ワインを多めに使って、風味良く作るのが好きです。

サッと絡めて【豚ロースのマスタードソテー

粒マスタードベースの簡単調味料をサッと絡めて作る、簡単ポークソテーです。
このレシピの生い立ち
皆の大好きな粒マスタードを使った、簡単マスタードソテーです。
簡単に出来て美味しいので、よく作る定番の味なんです。
白ワインを多めに使って、風味良く作るのが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース生姜焼き用肉 400g
  2. 塩・胡椒 各適量
  3. こめ油(又はオリーブオイル) 小匙1
  4. ●白ワイン 大匙2
  5. ●粒マスタード・醤油 各大匙1.5
  6. ●砂糖・ 各大匙1
  7. ●蜂蜜 小匙1
  8. レモン(くし切り) 1/8個
  9. ベビーリーフ 適量
  10. (好みで)レモン(くし切り) 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は半分に切り、塩・胡椒を振る。

  2. 2

    ボウルに●を合わせ、混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンを強めの火加減で熱し、油を敷く。油が熱くなったら1を重ならない様に並べて、両面色よく焼く。

  4. 4

    2を回し入れ、30〜40秒程全体に絡める様に炒め合わせて、直ぐに豚肉を器に取り出す。

  5. 5

    残ったソースを軽く煮詰め、火を止める。レモンを絞り入れ、4の豚肉に回し掛ける。

  6. 6

    リーフ(・好みでレモン)を添える。

コツ・ポイント

今回、フライパンで一度に焼けなかったので、豚肉を2回に分けて焼き、ソースを絡める直前に戻し入れています。
ポークソテー用の厚みのある豚ロース肉やラムチャップで作っても美味しいです。
ベビーリーフ(又はルッコラ)がよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ