海藻麺で✧水菜とカニカマのごま酢和え

ついてるさとちゃん @cook_40052427
噛むとぷちぷちな食感が やみつきに♪ヘルシーな海藻麺でサラダや小鉢にも ❤
このレシピの生い立ち
梅の花さんで食べた海藻麺を使ったサラダのぷちぷち食感が気に入り、ヘルシーで体にも良いので わが家でも取り入れてみようと一品作ってみました。
作り方
- 1
海藻麺です。昆布やワカメの成分・アルギン酸でできています。プチマリンをお使いの場合は水洗い等、袋の表記に従ってください。
- 2
スーパーの冷蔵ケース・生マロニーがある付近に置いてると思います。春雨や寒天とは食感が全く異なりますのでご注意下さいませ。
- 3
水菜はザク切りに。短めが食べやすいです。洗って、たっぷりのお水に浸水させた後、スピルナーなどでしっかり水気を切る。
- 4
海藻麺と水菜をまんべんなく混ぜる。
- 5
すりごまは、材料欄表記のうち、まず大2を③に混ぜ入れる。
- 6
大2を具材に直接混ぜこみ、大1を調味酢に入れます。全部を調味酢に入れるとごまが水分を吸い、具材に行き渡らない為
- 7
酢・さとう・昆布醤油を20秒~600Wでレンジにかけた後、(さとうを綺麗に溶かすため)残りのすりごま大1を入れる。
- 8
カニカマを食べやすい大きさにほぐし、全体を綺麗に和えたら出来あがり。
- 9
今回使った醤油です。塩分控えめでちょっと甘口です。お気に入りのおいしい醤油でご調整ください。
- 10
その他、海藻麺シリーズ:大葉と新生姜の箸休め
レシピID : 20452263
コツ・ポイント
【重要】海藻麺は塩分に触れると麺が柔らかくなってしまうので、工程④以降は 食べる直前で和えて下さいね。(袋に注意書き有り)
海藻麺には味がついてないので、今回 すりごまをたっぷり使いました。お好みでご調整ください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
スプラウトとプチプチ海草麺のサラダ スプラウトとプチプチ海草麺のサラダ
プチプチ海草麺の食感が子供に人気!ドレッシングもノンオイルを使うとヘルシーに(^-^)スプラウトは栄養価が高くお薦めです クローバー! -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20430383