おにぎらずなおいなりさん♪

ちばデコえり @cook_40123059
おにぎらずでいておいなりさんも味わえる♡そんな欲張りなのが、食べたくて作りました♪手が汚れず食べれるのもいいですよ~!
このレシピの生い立ち
おにぎり大好き♪おいなりさん大好き♪の欲張りな私が一緒にできないかな?とふと思い、たどりついたのがおにぎらずなおいなりさんです。
お子様には、紅ショウガを除いてカニカマなどいれると食べてくれます。
おにぎらずなおいなりさん♪
おにぎらずでいておいなりさんも味わえる♡そんな欲張りなのが、食べたくて作りました♪手が汚れず食べれるのもいいですよ~!
このレシピの生い立ち
おにぎり大好き♪おいなりさん大好き♪の欲張りな私が一緒にできないかな?とふと思い、たどりついたのがおにぎらずなおいなりさんです。
お子様には、紅ショウガを除いてカニカマなどいれると食べてくれます。
作り方
- 1
全形のり1枚の中央部分に白酢飯(ゴマ入)80gをだいたい油揚げ1/2大きさからちょっとはみ出るぐらいな感じにのせる。
- 2
キッチンペーパーで水分を抑えた油揚げを白飯の上におく。
- 3
キッチンペーパーで水分を抑えた紅ショウガを上にちらす。
- 4
ピンクの酢飯80gを下の土台に合わせる大きさに広げて載せる。
- 5
最後に折り紙を折る感じで4辺の角と角を中央に持ってくる。
- 6
- 7
- 8
ななめにカットしたら完成です。
- 9
のりはこちらを使用しました♪できたてはパリ、時間がたつとのりの風味が増しておいしかったです。ちょっと贅沢したいときに^^
コツ・ポイント
ピンクの酢飯はすっしーもしくは酢飯におぼろで色をつけます。油揚げや紅ショウガは一度キッチンペーパーで抑えると余分な水分がでず、きれいにまとまりますよ♪
似たレシピ
-
おにぎらずin松茸風おいなりさん おにぎらずin松茸風おいなりさん
おにぎらずにおいなりさん、いれてみたらどうだろう。でも簡単に作りたい。そしてちょっとリッチに♪そんな野望を詰め込みました ちばデコえり -
-
-
逃げる具材救済。稲荷折りたたみおにぎらず 逃げる具材救済。稲荷折りたたみおにぎらず
手間なし。ボロボロして包みにくい具材はお稲荷さんのあげに詰めて崩れない工夫。味も◎魚も合う。お弁当、ワンハンドランチ sweeterm -
腸まで届くなめ茸おろし稲荷のおにぎらず 腸まで届くなめ茸おろし稲荷のおにぎらず
腸の奥の腸内細菌に多くの食物繊維を届けるバーリーマックス(スーパー大麦)をご飯に入れ、サッパリとしたメニューができました 健康王子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20430651