
炊飯器で簡単野菜を柔らかくする!

楽して柔らかく出来ちゃいます!スープに煮物にカレーに肉料理に…なーんでも使える(^O^)色々アレンジして活用して下さい!
このレシピの生い立ち
お鍋にずっとついてられない…結構煮たのに柔らかくなってなかった…時間がかかる…を解消したくて(^O^)最初はお友達にごはんと一緒にラップに包んで炊くといいよ!と教えて貰いました!便利で色々使えるのでたくさんやるようになり、この方法に♬
炊飯器で簡単野菜を柔らかくする!
楽して柔らかく出来ちゃいます!スープに煮物にカレーに肉料理に…なーんでも使える(^O^)色々アレンジして活用して下さい!
このレシピの生い立ち
お鍋にずっとついてられない…結構煮たのに柔らかくなってなかった…時間がかかる…を解消したくて(^O^)最初はお友達にごはんと一緒にラップに包んで炊くといいよ!と教えて貰いました!便利で色々使えるのでたくさんやるようになり、この方法に♬
作り方
- 1
それぞれの野菜を好きな形に切ります♬
乱切り、輪切りなどなど…大きく切ってもOK(^O^) - 2
ビニール袋に入れます♬
結んで下さい。
量が少ない場合はラップに包んで上部分をくっつけねじり取れないようにする(^O^) - 3
適当に水を入れた(私はズボラなので水量は本当に適当!笑3合か2合くらい.野菜の量に合わせて)中に入れます♬
- 4
普通に炊飯を押して待つだけ♬
お急ぎの時は早炊きで(^O^) - 5
出来たら取り出します♬
あっついのでお気をつけて(^O^)
柔らかく旨味も逃げずに出来てると思います!時短にも(^O^) - 6
さつまいもやカボチャ、色もよく美味しく出来ます♬
固いものはなんでもイケる…? - 7
また後々写真upします♬
- 8
ご家庭の製品の注意事項を確認のうえ、調理して下さい!
コツ・ポイント
ビニール袋はスーパーのお豆腐入れるとこにあったり、買ったものを入れる台に置いてにある、半透明の薄いやつ使用してます(^O^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!冷凍してバラバラほうれん草♪ 簡単!冷凍してバラバラほうれん草♪
ほうれん草が苦手な息子。柔らかく茹でてみじん切りにして…。めんどくさいし栄養も逃げてるのでは?と気になり考えました!yuse☆mama
-
-
人参・大根を新鮮にもたせる方法 人参・大根を新鮮にもたせる方法
お陰様で話題入り出来ました。感謝 人参や大根を買ってきたら直ぐラップに包みポリ袋に入れて野菜室で保存。驚く程持ちますよ。 みっちゃん❇️68 -
簡単♪梅干から梅肉を綺麗にとる方法♪ 簡単♪梅干から梅肉を綺麗にとる方法♪
梅干しは、色々なお料理に使えます。梅肉を綺麗にとる方法です、あっという間にとれますよ♡2016・6月21日話題入り感謝 クックあこ -
-
ブロッコリーを冷蔵庫で長期保存する裏技 ブロッコリーを冷蔵庫で長期保存する裏技
3か月も鮮度を保ち保存できました!ブロッコリーをすぐに使えない方。冷凍ブロッコリー食感が苦手な方、お勧めですよ~ 料理教室Bonちゃん -
その他のレシピ