アジルエズメ(トルコのトマトディップ

クック8MF3XV☆
クック8MF3XV☆ @cook_40295809

家庭で作るトルコの前菜アジルエズメ。豚肉と一緒にパンに挟んで食べると最高においしいです
このレシピの生い立ち
スーパーで売っている食材でつくるアジルエズメ。乾燥パセリはあんまり売ってないので、無くてもよいと思います。

アジルエズメ(トルコのトマトディップ

家庭で作るトルコの前菜アジルエズメ。豚肉と一緒にパンに挟んで食べると最高においしいです
このレシピの生い立ち
スーパーで売っている食材でつくるアジルエズメ。乾燥パセリはあんまり売ってないので、無くてもよいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トマト 1個
  2. にんじん 1/2本
  3. ピーマン 1個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. きゅうり 1/2本
  6. (調味料)
  7. トマトペースト 大2
  8. オリーブ 大2
  9. 小さじ1(+適量)
  10. 唐辛子粉末 大さじ2(+適量)
  11. レモン 大1
  12. 乾燥パセリ(なくてもOK) 大1
  13. おろしニンニク 小2
  14. コショウ 少々
  15. カレー粉 少々

作り方

  1. 1

    トマトは種を取り除いてみじん切りに。ピーマン、玉ねぎ、きゅうり、にんじんをすべてみじん切りに。

  2. 2

    にんじんは固いので、特に細かくする(甘みを出すためなので、無くても可)
    トマト以外を20分ほど水にさらしておく

  3. 3

    キュウリ以外の全ての材料に、トマトペースト、オリーブ油、レモン汁、塩、唐辛子粉末、おろしにんにくを混ぜる。

  4. 4

    きゅうりは最後に入れるので、この段階では入れない。トマトがつぶれても気にしないでOK。

  5. 5

    塩分で水分が出すぎたら捨て、歯ごたえを出すためにきゅうりを入れる。乾燥パセリもこの段階で入れる。

  6. 6

    塩、コショウ、唐辛子粉末を再投入して好みの味に整える。えぐみがある場合は、レモン汁を増やす

  7. 7

    仕上げに、カレー粉で風味をつけ、かるくオリーブオイルを振って完成

コツ・ポイント

水分は少なくし、歯ごたえをだすために、きゅうりを入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック8MF3XV☆
クック8MF3XV☆ @cook_40295809
に公開

似たレシピ