ぶりのアラで*ぶり大根(味噌あじ)

chiibubu @cook_40055749
ぶりのアラを使って、味噌味のぶり大根です。コク旨~~(^^)
このレシピの生い立ち
以前、ぶり大根を作っていて、味付けの段階で醤油が足りなく、味噌を足した所、コクがありとても美味しく出来ました。それ以降味噌煮にしています。
大根の切り方、火の通りも早いので、私はいつも乱切りです。
ぶりのアラで*ぶり大根(味噌あじ)
ぶりのアラを使って、味噌味のぶり大根です。コク旨~~(^^)
このレシピの生い立ち
以前、ぶり大根を作っていて、味付けの段階で醤油が足りなく、味噌を足した所、コクがありとても美味しく出来ました。それ以降味噌煮にしています。
大根の切り方、火の通りも早いので、私はいつも乱切りです。
作り方
- 1
大根を大きめの乱切りにし、ヒタヒタの水で8割りがた柔らかくなるまで煮る。
- 2
ぶりをざっと洗い(血の塊があれば取る)ザルの上で熱湯をかける。
- 3
鍋にぶりを入れ、醤油と酒、しょうがを入れ、アルミホイルで落し蓋をして煮る。(10~15分位)
- 4
弱火にし、味噌、みりんを入れ味を見て足りなければ味噌で調節し、5分位煮る。
- 5
冷めていく間に味が染みていきます。暫く置いてからの方が美味しいです(^^)
コツ・ポイント
ぶりはアラを使う方が美味しくできると思います。だしは要りません。骨が付いてる頭が手に入ればベスト。鮮度のよいアラで作って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20432423