玉ねぎいももち♡煮物残りで〜餅旨ー‼︎

おはまりキッチン @cook_40055546
残った煮物があったら片栗粉を混ぜていももちに〜♡今回はオーブン焼きの玉ねぎとジャガイモの残りで作りました。
このレシピの生い立ち
中々食べてもらえない残り野菜をみて。
お肉は
すぐ無くなったのに。
作り方
- 1
玉ねぎとジャガイモをフードプロセッサーに
かける。煮物は汁をなるべくきる。 - 2
なめらかにしたい時は粒が残ってないくらいまでフードプロセッサーをかけます。
- 3
ボールに入れて片栗粉も入れ手で混ぜ合わせ形作ります。べちょべちょしてる時は片栗粉を足します。
- 4
バターをフライパンに入れ中火にかけます。
溶けたらいももちを焼きます。 - 5
両面こんがり焼けたら砂糖とお醤油をかけてフライパンを揺すりながら少しとろんとさせます。
コツ・ポイント
味の結構ついた煮物の場合は
最後の砂糖と醤油は省略しましょう。
水分のある玉ねぎだけですと片栗粉がかなり多くなり味も落ちますので水分を飛ばすか芋類をいれるとよいです。
似たレシピ
-
-
-
さつまいもの煮物リメイク♪みたらし芋餅♪ さつまいもの煮物リメイク♪みたらし芋餅♪
ちょっと残ったさつまいもの煮物…食卓に出すのには少ないちょっとさつまいもが小腹が満たされるおやつに変身です(*^^*) なさままりん -
肉入り芋もちちくわフレッシュトマトオイ煮 肉入り芋もちちくわフレッシュトマトオイ煮
レンジで簡単芋もちと野菜ちくわをフレッシュトマトとほんのりオイスターソースときな粉の風味で楽しむヘルシーレシピです!beroneete
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20432625