バレンタインはこれ♫簡単チョコバナナパイ

O型の食いしん坊
O型の食いしん坊 @cook_40023652

簡単ですよー!味付けはなしだし。
娘が3歳の頃から、一緒に楽しみながら作れるレシピです。
このレシピの生い立ち
チョコが苦手な私ですが、娘が配るバレンタインには作る必要あり!なため。香り漂うチョコを溶かす行程がないので、チョコ苦手でも作れます

バレンタインはこれ♫簡単チョコバナナパイ

簡単ですよー!味付けはなしだし。
娘が3歳の頃から、一緒に楽しみながら作れるレシピです。
このレシピの生い立ち
チョコが苦手な私ですが、娘が配るバレンタインには作る必要あり!なため。香り漂うチョコを溶かす行程がないので、チョコ苦手でも作れます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

32個分
  1. パイシート 4枚入り一袋
  2. 板チョコ 約4枚
  3. バナナ 3〜4本
  4. 卵黄(水でのばす) 一個分
  5. グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    パイシート一枚を8等分に切る。

  2. 2

    正方形に切ったシートを、麺棒で長方形に伸ばす。(打粉要)

  3. 3

    長方形の片側に、板チョコひとかけら強、その上にバナナ一切れ(5ミリ程にスライス)を乗せ、乗せていない片側をかぶせる。

  4. 4

    四辺を、フォークで線を入れながら空き口をふさぐ。鋭利な小さいフォークがやりやすい。

  5. 5

    真ん中に×印をナイフの先でいれ、黄身を塗り、グラニュー糖を振ってオーブンで焼く。

  6. 6

    200度7分
    170度20分

  7. 7

    ※【サイズと作り方を少し変更】
    パイシート1枚を3×6の18枚に。軽く伸ばしてひとまわり大きくして、上からかぶせて。

  8. 8

    1シート9こ分の一口サイズ。子どもも作りやすく食べやすい!こちらのほうがオススメ(笑)

コツ・ポイント

フォークで空き口をふさぐとき、台に押し付けそのまま引くかんじ。焼くと膨らむのでしっかりふさいでおく。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
O型の食いしん坊
O型の食いしん坊 @cook_40023652
に公開
転勤族主婦の簡単レシピ集。安い・早い・旨いがテーマ。ブログ http://blog.goo.ne.jp/gtkmd346
もっと読む

似たレシピ