*余りもの野菜deだし風お漬物*

★*RikO*★ @___maririn___
山形の「だし」をヒントに・・余り物野菜が万能お漬物に変身(*^^*)お豆腐にのせたり、ご飯にのせてサラッと(=´∀`)
このレシピの生い立ち
余った大根の皮と茎。ふりかけやきんぴらにしていましたが、他に何か万能レシピに変身しないかなと考え、思いつきました(*^^*)
*余りもの野菜deだし風お漬物*
山形の「だし」をヒントに・・余り物野菜が万能お漬物に変身(*^^*)お豆腐にのせたり、ご飯にのせてサラッと(=´∀`)
このレシピの生い立ち
余った大根の皮と茎。ふりかけやきんぴらにしていましたが、他に何か万能レシピに変身しないかなと考え、思いつきました(*^^*)
作り方
- 1
今回は余りものの大根の皮、茎がメインでした。全ての材料をみじん切りにします。
- 2
パプリカなど、お好みで彩りを入れるのもOKです(*^^*)
- 3
ジップロックに材料と★を入れモミモミ。冷蔵庫でねかせ、全体がとろっとまとまったら出来上がりです(*^^*)
- 4
お豆腐にのせ、お好みで醤油やめんつゆを少しプラスして冷奴にしたり(*^^*)ごはんにそのままのせたり(*^^*)
- 5
余りものもおかずに変身(*^^*)大根の皮きんぴらもおつまみにぴったりです(^o^)ID:20422184
コツ・ポイント
細かいみじん切りにすること(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
作り置きOK☆超簡単☆だし風漬け物 作り置きOK☆超簡単☆だし風漬け物
作り置きでき、夏の暑いときにご飯にかけても、ソーメンの薬味にも♡豆腐にのせてもさっぱり食べられて、お野菜がとれます。 nahokoda -
-
-
-
簡単!和える夏野菜漬物!山形のだし 簡単!和える夏野菜漬物!山形のだし
夏野菜で 「山形のだし」風 漬物!薬味たっぷりで 夏バテ知らずですお茶漬けもよし!冷奴のトッピングでもよし!簡単! きゃらめるはっぴ~ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20432983