ヤリイカの踊り造り

世妃亜
世妃亜 @cook_40062417

最近イカ釣りに行くと活かして持って帰れるところが増えましたね^^
せっかくなんで生きたまま食べるのも楽しいです。
このレシピの生い立ち
これが食べたかった。

ヤリイカの踊り造り

最近イカ釣りに行くと活かして持って帰れるところが増えましたね^^
せっかくなんで生きたまま食べるのも楽しいです。
このレシピの生い立ち
これが食べたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真
  1. ヤリイカ 1杯
  2. 大葉 2枚
  3. 大根 1/3
  4. 人参 1/2
  5. 熊笹 2枚

作り方

  1. 1

    大根、人参をピーラーで千切りにしてツマを作って水に浸けておく。

  2. 2

    水を切って、皿にイカを盛ることを想定してツマを盛っておき大葉も敷いておく。熊笹も敷いておく。

  3. 3

    生きたままのイカを手早く中を抜き胴を開き皮を剥く。あんまり水で洗い過ぎたりもたつくと白くなるので注意。

  4. 4

    胴は縦に飾り包丁を入れて横に冊切りする。なるべく胴の形のまま皿のつまの上に置く。

  5. 5

    写真の様にゲソも置いて出来上がり。

コツ・ポイント

何しろ手早く。
今回、あんまり上手くできませんでしたが美味しく食べれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
世妃亜
世妃亜 @cook_40062417
に公開
おかげさまで「甘鯛」検索で1位を獲得しました。というのも過去の話になりましたw釣りが好きで釣れた魚で何か作れないかと試行錯誤してます。釣った魚で皆で楽しめたらいいなと思ってます。しかも簡単、美味しい物を作っていきます。参考になれば嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ