イカと大根の煮物
イカってカロリー低いって最近知った(笑)
このレシピの生い立ち
例)母から教わったレシピを、家族が好む甘めの味付けにアレンジしました
作り方
- 1
大根は皮をむき、一口大の蘭切りにして下ゆでをする。食べごろまで茹でてください。
- 2
イカは胴3㎝×1㎝ぐらい足は3本ぐらいに切る。
- 3
鍋にお酒・こぶ茶・お水を入れ煮立てる。
- 4
イカを鍋に入れ、白くなったら一度出す。汁を味見して薄ければ塩で調整。
- 5
大根を入れ弱火で5分ほど煮る。汁が煮詰まるようでしたら、湯を足してください
- 6
イカを鍋に戻して、さっと煮たてる。
コツ・ポイント
一度イカを出すのは、長く煮ると硬くなるから。イカは皮やワタをとるのがめんどくさいので冷凍を使うだけ。生イカでもOK。でも一夜干し使うといい味が出ます。彩りに人参やいんげん入れても良いかも
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19146513