フランクフルトの薄揚げ詰め

まま蔵
まま蔵 @prey2615

フランクフルトソーセージを薄揚げに詰めてあっさりと醤油で煮込んでみました。お酒の友にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
フランクフルトソーセージ。
あっさりといただきたい。

フランクフルトの薄揚げ詰め

フランクフルトソーセージを薄揚げに詰めてあっさりと醤油で煮込んでみました。お酒の友にもぴったりです。
このレシピの生い立ち
フランクフルトソーセージ。
あっさりといただきたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. フランクフルト 8本
  2. 油揚げ 4枚
  3. 人参 1本
  4. かつおだし(顆粒) 8g
  5. 薄口醤油 50ml
  6. 50ml
  7. みりん 50ml
  8. 500ml
  9. 刻みネギ 適宜

作り方

  1. 1

    人参は皮をむいて数ミリ厚に輪切りにする。

  2. 2

    油揚げの端に切れ目を入れて袋状にし、10分ほど茹でて油抜きしたソーセージ二本を挿入。

  3. 3

    こんな感じになります。

  4. 4

    すべてを鍋に入れて火にかける。15分ほど煮込んで火を止めて、いったん冷ます。

  5. 5

    再度加熱して出来上がりです。
    断面はこんな感じです。
    刻みネギを散らしてどうぞ。

コツ・ポイント

ソーセージ1本が収まる油揚げがあれば、見た目にもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まま蔵
まま蔵 @prey2615
に公開
2009年から5年間の出雲での単身赴任の後、2013年11月より京都で単身赴任中。相変わらず男の料理を楽しんでます。料理が苦にならなくてよかった。豊富な食材で毎日楽しんで自炊しています。2010年9月にⅠ型糖尿病を発症。低カロリー料理に専念(?)していましたが、2023年12月に単身赴任が解除になり料理もほとんどしない日々です。
もっと読む

似たレシピ