保存用☆ブロッコリー
お弁当の緑に欠かせないブロッコリーを朝茹でる時間はない!普段の料理にも使えて便利です!
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
作り方
- 1
お湯を沸かしておく。その間にブロッコリーを洗って、食べやすく切る。
- 2
塩を入れて、少し固めの5分くらい茹でてざるに開ける。水気が切れたらジップロックに入れて冷凍庫へ!完成!
コツ・ポイント
冷水で冷やさず、茹でたまま水気を切ってください!
しっかりきらないと、べちょべちょになります。
似たレシピ
-
-
-
-
ブロッコリーの加熱方法〜茎まで美味しく♫ ブロッコリーの加熱方法〜茎まで美味しく♫
お弁当に欠かせないブロッコリー。色良く美味しくゆでたいですよね。茎はゆでずに、塩もみで。シャキシャキ食感がやみつきです!あさコロモ
-
-
-
-
-
-
かんたん美味しいブロッコリーの茹で方 かんたん美味しいブロッコリーの茹で方
ブロッコリーは、沸騰して1分茹でると、鮮やかな緑色に茹で上がります。色々使えて便利^_^常備菜にぴったり^_^ poko2mama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20434079