松風焼

くろねこジジちゃん
くろねこジジちゃん @cook_40216925

おせちはもちろん、お弁当にも☺
このレシピの生い立ち
料理学校で習ったものをアレンジしました。

松風焼

おせちはもちろん、お弁当にも☺
このレシピの生い立ち
料理学校で習ったものをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏ひき肉 300g
  2. A 砂糖 大さじ1/2
  3. A 醤油 大さじ1
  4. A 酒 大さじ1
  5. B 味噌 大さじ1
  6. B 砂糖 大さじ1/2
  7. B みりん 大さじ1/2
  8. 1コ
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. 少々
  11. けしの実 or 白ごま 小さじ2
  12. 青のり 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉は1/2量を小鍋にとり、調味料Aを加えて箸でよく混ぜながら炒りあげる。

  2. 2

    残りのひき肉はボウルに入れ、調味料Bを加えてよく混ぜる。

  3. 3

    すり鉢に1を入れてよく摺り、2に加えてよく摺り混ぜる。溶き卵を少しずつ加え混ぜ、最後に片栗粉を入れてさらによく混ぜる。

  4. 4

    型にアルミホイルやシートなどを敷き、3を2cm位の厚さにのばし、半分にけしの実や白ごま、もう半分に青のりを振りかける。

  5. 5

    180℃のオーブンで20分程焼き、冷めたら好みの形に切り分ける。

コツ・ポイント

鶏ひき肉1/2を炒ることで縮みにくくしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くろねこジジちゃん
に公開
マイレシピは自分用覚え書きです
もっと読む

似たレシピ