完全手作りさつま揚げ

茜ちゃん @cook_40295975
釣りキチがいの夫の後始末のため20数年かかってやっと満足度90%さつま揚げ完成!
このレシピの生い立ち
夫もちょっとは魚を持ち帰る罪悪感から解放されたようです。
完全手作りさつま揚げ
釣りキチがいの夫の後始末のため20数年かかってやっと満足度90%さつま揚げ完成!
このレシピの生い立ち
夫もちょっとは魚を持ち帰る罪悪感から解放されたようです。
作り方
- 1
白身魚は3枚に下ろし骨皮を除いて一口大に切り300gづつ小分けにして冷凍しておく。
- 2
包丁が通る程度に解凍した白身魚を一口大に切りフードプロセッサーに入れ1分回します。
- 3
塩を入れ1分、砂糖を入れ1分、水溶き片栗粉を入れ1分、卵白身を入れ1分、それぞれフードプロセッサーを回します。
- 4
調味料を入れる際FPを止めるたび飛び散った白身をゴムベラで元に戻し、FPが加熱してきたら氷を1個入れて冷やしてください。
- 5
出来上がったすり身にお好みで、玉ねぎ粗みじん切り、コーン、ごぼう、人参など混ぜて、手を濡らしながら小判型にします。
- 6
160ー170度の油で5ー7分ほど揚げます。ごげやすいので気をつけてください。揚げた後余分な油はペーパーで拭き取る。
コツ・ポイント
やっとスーッと歯ごたえのいいさつま揚げができました。苦節20数年です。
白身は300gづつ1袋にして冷凍しておいてください。
FPを回し始めてからすり身が完成するまで10分間を目安にしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20436945