基本の和食64 雷こんにゃく

レストランY
レストランY @cook_40055715

母の味です。こんにゃくだけで一品です。ピリッと辛いことから雷こんにゃくと呼ばれています。辛さは好みで調節してくださいね。
このレシピの生い立ち
母がお弁当のおかずによく作ってくれました。もう一品に困ったときに役立ちます。

基本の和食64 雷こんにゃく

母の味です。こんにゃくだけで一品です。ピリッと辛いことから雷こんにゃくと呼ばれています。辛さは好みで調節してくださいね。
このレシピの生い立ち
母がお弁当のおかずによく作ってくれました。もう一品に困ったときに役立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蒟蒻 1枚
  2. 砂糖(三温糖) 大匙1
  3. 醤油  大匙2
  4. 大匙1
  5. みりん 大匙1
  6. 粉末かつおだし 小匙1
  7. 200㏄
  8. 粉鰹 大匙1
  9. 七味唐辛子(お好みで) 小匙1/4~1

作り方

  1. 1

    こんにゃくは5mm程度の薄切りにし、真ん中に切り込みを入れ、片方の端を切れ込みに差し込み、ひねる。

  2. 2

    鍋に水を入れ、こんにゃくを入れて加熱する。1分間沸騰させ、灰汁を抜く。

  3. 3

    鍋に水、こんにゃく、粉末だし、砂糖、酒、しょうゆ、みりんを加え、水気がなくなるまで煮る。

  4. 4

    火からおろして粉鰹を加えて混ぜる。
    器に盛り付け、お好みで七味唐辛子をかけて完成!

コツ・ポイント

こんにゃくは、必ず下ゆでしてくださいね!七味唐辛子はお好みの辛さに。一味唐辛子でもOKです!唐辛子入りのこんにゃくで七味唐辛子なしでもいいですよ。お子さんには七味なしでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レストランY
レストランY @cook_40055715
に公開
つくれぽが3600件を超えました!!レシピの紹介を始めた時は、皆さんがこんなに作ってくださることを想像していませんでした。友人たちにレシピを教える際に便利だからということと、体調を崩して弱気になった際に後世に自分のレシピが残せたらという思いとで投稿を始めました。皆さんのお役に立てて、とっても嬉しいです。これからもよろしくお願いします!クックパッドブログが廃止になったため、日々の出来事をインスタグラムで発信しています。"restautanty"を検索してみてくださいね。
もっと読む

似たレシピ