おろし鯖タツタ

etsu3mama @cook_40214815
我が家の鯖の竜田揚げです。鯖の臭みが少なく、おろしポン酢と生姜でさっぱりといただけます。3歳の息子もパクパクです。
このレシピの生い立ち
実家の母が鯖の苦手な兄向けに作っていました。今では我が家の鯖料理の定番です。
おろし鯖タツタ
我が家の鯖の竜田揚げです。鯖の臭みが少なく、おろしポン酢と生姜でさっぱりといただけます。3歳の息子もパクパクです。
このレシピの生い立ち
実家の母が鯖の苦手な兄向けに作っていました。今では我が家の鯖料理の定番です。
作り方
- 1
鯖に塩を振って、10分ほど置き、しっかり水気を拭き取ります
- 2
大根おろしを作っておきます。子ネギも刻んで、生姜はすりおろしておきます。
- 3
適当な大きさに切り、ビニール袋の中で塩胡椒と片栗粉をまぶし、余分な粉は落とします
- 4
粉を叩いたら、直ぐに170℃の油で揚げます。揚げたら油を切り、
- 5
盛り付けて、出来上がりです。
コツ・ポイント
鯖に塩を振って、しっかり水気は拭き取ることと、生姜たっぷりで魚臭さが緩和します。
似たレシピ
-
-
-
-
サバの竜田揚げをおろしポン酢で食べよう! サバの竜田揚げをおろしポン酢で食べよう!
白い大根おろしもいいけれど、夏ならではのみどりのおろしとたっぷりポン酢で☆サバの竜田揚げ☆作ってみよう! ぷくぷくママさん -
-
-
-
-
-
塩サバで簡単♪魚の唐揚げおろしソース 塩サバで簡単♪魚の唐揚げおろしソース
骨取り塩サバで、下処理と味付け不要。おろしソースもレンチンで♪もっと手抜きしたい方は、ポン酢でどうぞ(*´∀`)ノ mana1020。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20439160