離乳食中期 ホロホロ大根鶏ミンチあんかけ

和の離乳食☆中田馨 @cook_40055835
離乳食中期から食べられます。
このレシピの生い立ち
「ホロホロにやわらかい大根が食べたい!!」と思って作りました。大人はおろししょうがを上にのせたら、更に体がポカポカしますよ!
離乳食中期 ホロホロ大根鶏ミンチあんかけ
離乳食中期から食べられます。
このレシピの生い立ち
「ホロホロにやわらかい大根が食べたい!!」と思って作りました。大人はおろししょうがを上にのせたら、更に体がポカポカしますよ!
作り方
- 1
Aから作ります。かつお昆布だしに大根を入れて柔らかくなるまで煮る
- 2
B⇒玉ねぎ、しいたけをみじん切り。かつお昆布だしで煮ます。
- 3
鶏ミンチとも加えてしっかり火を通す。醤油で味付けしたら水溶き片栗粉でとろみをつける
- 4
大根を器に盛ったら、3のあんかけをかける
コツ・ポイント
大根を軟らかく柔らかく煮るのがポイント。大人も同じ材料で作れます。取り分けする場合は、同じ手順で作って、味付け前に別鍋へ取り分けるといいですね。大根の代わりにかぶでも作れますね(#^.^#)
似たレシピ
-
-
-
【離乳食*中期】鶏ひき肉と南瓜あんかけ風 【離乳食*中期】鶏ひき肉と南瓜あんかけ風
離乳食中期頃から使えます。そのままスープでも、ご飯・オートミール・うどん等に掛けてもOK♪まとめて作って冷凍も♡ maichan26 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20440419