じっくり炒め玉ねぎのタルティーヌ

しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456

じっくり炒めた玉ねぎが甘い!うまい!アンチョビの塩気がアクセントの、白ワインにぴったりのおつまみです♪
このレシピの生い立ち
買い置きの玉ねぎがたくさんあったので、それを使いたくて。おいしいおつまみが出来ました。

じっくり炒め玉ねぎのタルティーヌ

じっくり炒めた玉ねぎが甘い!うまい!アンチョビの塩気がアクセントの、白ワインにぴったりのおつまみです♪
このレシピの生い立ち
買い置きの玉ねぎがたくさんあったので、それを使いたくて。おいしいおつまみが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

バゲット2枚分
  1. 玉ねぎ 130g(中1/2個くらい)
  2. ニンニク 1/2片
  3. きのこ 少々
  4. アンチョビフィレ 2枚
  5. セリ(みじん切り) 少々
  6. 粉チーズ(パルメザン) 少々
  7. ひとつまみ
  8. 粗挽き黒胡椒 少々
  9. EXオリーブオイル 大匙1.5
  10. バゲット薄切り 2枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎは繊維にそって薄切りにする。ニンニクはみじん切り、きのこは小房に分けたり食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンにニンニクとオリーブオイルを入れて熱し、玉ねぎときのこを炒める。(弱火でじっくりと、きつね色になるまで)

  3. 3

    塩と胡椒を加えて炒め上げたら、バゲットに乗せて、その上にアンチョビフィレ、粉チーズを乗せる。

  4. 4

    オーブントースターで、パンがかりっとするまで焼いたら、オリーブオイル少々(分量外)とパセリを散らして出来あがり。

  5. 5

    ★きのこはお好みのものを。しめじやエリンギ、椎茸、マッシュルーム、舞茸など。

コツ・ポイント

玉ねぎは、焦がさないように弱火でじっくりと炒めて下さい。あめ色に近いきつね色まで炒めると、よりおいしいです。玉ねぎ炒めはたくさん作って小分け冷凍しておけば、カレ—やシチュー、スープなどに使えて、時短になります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456
に公開
家庭菜園でたくさんの種類の野菜を無農薬・無化学肥料で育てています。いっぱいとれた野菜を美味しく&無駄なく&たくさん食べるレシピを、日々考案中。(レシピは随時見直し、微修正します)基本、甘さ控えめ、どちらかというと濃い味ではない・・・と思いますが。どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ