じっくり炒め玉ねぎのタルティーヌ

しんがし畑 @cook_40053456
じっくり炒めた玉ねぎが甘い!うまい!アンチョビの塩気がアクセントの、白ワインにぴったりのおつまみです♪
このレシピの生い立ち
買い置きの玉ねぎがたくさんあったので、それを使いたくて。おいしいおつまみが出来ました。
じっくり炒め玉ねぎのタルティーヌ
じっくり炒めた玉ねぎが甘い!うまい!アンチョビの塩気がアクセントの、白ワインにぴったりのおつまみです♪
このレシピの生い立ち
買い置きの玉ねぎがたくさんあったので、それを使いたくて。おいしいおつまみが出来ました。
作り方
- 1
玉ねぎは繊維にそって薄切りにする。ニンニクはみじん切り、きのこは小房に分けたり食べやすい大きさに切る。
- 2
フライパンにニンニクとオリーブオイルを入れて熱し、玉ねぎときのこを炒める。(弱火でじっくりと、きつね色になるまで)
- 3
塩と胡椒を加えて炒め上げたら、バゲットに乗せて、その上にアンチョビフィレ、粉チーズを乗せる。
- 4
オーブントースターで、パンがかりっとするまで焼いたら、オリーブオイル少々(分量外)とパセリを散らして出来あがり。
- 5
★きのこはお好みのものを。しめじやエリンギ、椎茸、マッシュルーム、舞茸など。
コツ・ポイント
玉ねぎは、焦がさないように弱火でじっくりと炒めて下さい。あめ色に近いきつね色まで炒めると、よりおいしいです。玉ねぎ炒めはたくさん作って小分け冷凍しておけば、カレ—やシチュー、スープなどに使えて、時短になります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
新じゃがのアンチョビガーリック炒め 新じゃがのアンチョビガーリック炒め
アンチョビの塩気とガーリックのザクザク食感と新じゃがのホクホクが絶妙でする!材料もシンプルなのでお試しくださいませ でするでする -
-
蓮根のアンチョビガーリック、パセリ炒め 蓮根のアンチョビガーリック、パセリ炒め
シャキシャキ甘い蓮根とアンチョビ、ニンニクのコク、そしてパセリの薄苦がベストマッチ!止まらないやみつき、もう一品 グルメ三きょうだい -
ブロッコリーと茄子とキノコのアンチョビ炒 ブロッコリーと茄子とキノコのアンチョビ炒
夏野菜とキノコをアンチョビ&ニンニクで炒めます。 野菜がたっぷり食べられて、ビールのおつまみにもピッタリです! moegi0909 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20440758