ノンオイルでパリふわ麺(>▽<)♡

薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914

ケンミンの焼きビーフン。
レンチンしたらあっという間にパリパリふわふわ~♪
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

このレシピの生い立ち
前にSnowちゃんが、えびせんをレンチン出来ると言ってたので、もしかして~♪と思って試したら、上手くいきました~(^v^)
ノンフライでパリパリできるなんて嬉しい~♪

初トライ0131・下書き日0221

ノンオイルでパリふわ麺(>▽<)♡

ケンミンの焼きビーフン。
レンチンしたらあっという間にパリパリふわふわ~♪
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

このレシピの生い立ち
前にSnowちゃんが、えびせんをレンチン出来ると言ってたので、もしかして~♪と思って試したら、上手くいきました~(^v^)
ノンフライでパリパリできるなんて嬉しい~♪

初トライ0131・下書き日0221

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ケンミンの焼きビーフン(味付) 適量
  2. マチ付き紙袋をご用意下さい

作り方

  1. 1

    ケンミンの焼きビーフンです。
    味付ノンフライ麺です♡

  2. 2

    マチ付きの紙袋を用意します。

  3. 3

    麺を割りほぐして紙袋に入れる。
    1度に入れるのは多くて1/4量まで。
    袋の中でバラバラにほぐします。

  4. 4

    袋の口を2つ折りにして横に寝かせ、軽くゆすって中身をならし、寝かした状態でレンジ600wで40秒加熱。

  5. 5

    確認してみて膨らんでない部分があれば、あとは10秒くらいずつ様子を見ながら加熱。
    全体がパリふわになれば出来上がり♪

  6. 6

    乾燥剤と一緒にジッパー付き袋に入れて保存。
    2週間くらいは楽にもちます。

  7. 7

    味付なので、そのままパリパリ美味しい♪
    おつまみに、おやつに、サラダのトッピングにも♪

  8. 8

    油を使わないので低カロリー♡
    市販のパリパリ麺よりも、フワッと軽い感じに出来ます!
    美味しいヨ♡

  9. 9

    ・麺の量は1食の1/4量までに。
    ・1分以上の連続加熱は絶対避けて下さい。

    一度に沢山作ろうとすると加熱ムラが出来て

  10. 10

    このように焦げた部分が出来ます。
    1/4量でも1分連続加熱でやはり焦げました。
    これ以上加熱すると発火する恐れもあります

  11. 11

    ので、連続加熱は40秒くらいまでに。
    膨れてない部分が多少残っても、深追いしない方が無難です^^;

  12. 12

       ✿✿✿✿

  13. 13

    で、こんなサラダ作ってみました♪
    「水菜と林檎のパリパリ麺サラダ♪」
    ID : 17568312

コツ・ポイント

・麺の量は少ない方が失敗なく作れます。
・固まってると加熱ムラの原因になるので、よくほぐして入れて下さい。
・記載の加熱時間は目安で、レンジにより試行錯誤が必要です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薄荷パン
薄荷パン @cook_40049914
に公開
※注意※ 私は「ド素人の料理実験マニア」で、知らぬ間に出ていた「トマト塩」本の料理家ではありません。詳細は15/03/20の日記やブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/hakkapan/にて。❖紹介文先頭「☆」は話題入り等❖【カッチョエエハード焼き隊】コッソリと。詳細は13/04/05の日記で❖【アンチョビ同盟】№9♪※お礼れぽなど一切気になさらないように❤
もっと読む

似たレシピ