「2つのソース」で焼きビーフン、新鮮!

信子さん @cook_40042883
インスタント味付きの「焼きビーフン」に、李錦記のオイスターソースと、どろソースをミックスして、コクのある焼きビーフンに。
このレシピの生い立ち
このオイスターソースはそれだけで味が変わるほどおいしいです。ウスターソースではこの味は出ません。こういうこともありますね。問答無用です。やっと店頭で買えます。ごく最近。
「2つのソース」で焼きビーフン、新鮮!
インスタント味付きの「焼きビーフン」に、李錦記のオイスターソースと、どろソースをミックスして、コクのある焼きビーフンに。
このレシピの生い立ち
このオイスターソースはそれだけで味が変わるほどおいしいです。ウスターソースではこの味は出ません。こういうこともありますね。問答無用です。やっと店頭で買えます。ごく最近。
作り方
- 1
味付きインスタント焼きビーフンです。
- 2
どろソースと、オイスターソースです。
- 3
キャベツは細切り、
鶏肉はそぎ切りです。 - 4
フライパンに、油をひき、鶏肉キャベツ、ビーフンをのせて、水200CCを入れて火をつけます。
- 5
中火で、ふたをして3分ほどで様子をみます。ビーフンが硬かったら、水を足して、芯がないようにします。
- 6
ソース2つは合わせておきます
- 7
ソースをからめて、ごま油を振りかけます。できあがり。
コツ・ポイント
2つのソースはなるべくブランド品の味がしっかりしたものがいいです。ソースが主役です。
似たレシピ
-
-
-
-
白菜キムチだけの焼きビーフン(^^;) 白菜キムチだけの焼きビーフン(^^;)
焼きビーフンと白菜キムチだけで(それしかなかったので)作りました。辛さもちょうど良く美味しくできました。寒いときはキムチで…身体が温まる? tobimama -
-
-
-
-
ゴマ油が決め手! 鶏レバーの焼きビーフン ゴマ油が決め手! 鶏レバーの焼きビーフン
ビーフン自体に味は付いているので、塩コショーは味見をしながら。仕上げのゴマ油をラー油に変えてもアリです。 Shimpe20 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19681703