皆が喜ぶ【ローストビーフ(ワインレモン)

皆の大好きな手作りローストビーフを『ワイン&レモン&醤油』のタレに漬け込みました。柔らかお肉&さっぱりソースが美味しい!
このレシピの生い立ち
ずっと作っている我が家の定番ローストビーフです。
皆の大好きな赤ワインソースにレモンを加えています。
レモンの爽やかさが美味しいタレとそのままでも美味しい柔らかなローストビーフで、ついつい沢山食べられちゃいます。
皆が喜ぶ【ローストビーフ(ワインレモン)
皆の大好きな手作りローストビーフを『ワイン&レモン&醤油』のタレに漬け込みました。柔らかお肉&さっぱりソースが美味しい!
このレシピの生い立ち
ずっと作っている我が家の定番ローストビーフです。
皆の大好きな赤ワインソースにレモンを加えています。
レモンの爽やかさが美味しいタレとそのままでも美味しい柔らかなローストビーフで、ついつい沢山食べられちゃいます。
作り方
- 1
牛肉を冷蔵庫から出し、塩・胡椒・ガーリックパウダーを全体に振る。フワッとラップを掛けて30分程置いておく。
- 2
フライパンにオイルを熱し、1を加える。強めの火加減で表面全体にこんがり焼き色を付けて、取り出す。
- 3
ジップロックに2を加えて、空気をしっかりと抜いて口を閉じる。
- 4
保温鍋に70℃の湯(分量外)・3を加えて蓋をして、70℃で保温する。35〜40分経ったら取り出しそのまま20分置いておく
- 5
4に●を加えて混ぜ合わせ、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫で2時間〜1日置く。
- 6
漬けダレからレモンを取り出し、漬けダレを小鍋に移す。加熱し、軽くとろみが出るまで煮詰める。火を止め、バターを加える。
- 7
ローストビーフを薄く切り分けて器に盛る。粗挽き胡椒を振って、クレソン・6を添える。
コツ・ポイント
我が家ではバーミキュラライスポットで
70℃保温をしています。今回350gで38分保温しました。
漬けダレは軽〜くとろみが付くまで加熱しています。残った場合はステーキやハンバーグソースとして使用します。
似たレシピ
-
-
-
簡単手軽に【ローストビーフ(レモンソース 簡単手軽に【ローストビーフ(レモンソース
いつも作っている柔らかなローストビーフに、レモンをぎゅーっと絞った簡単なレモンソースを添えました。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ