小松菜と油揚げの美味しい煮浸し

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
多めの油でじっくり炒めるだけで段違いのおいしさ!!昔懐かしい副菜おかずは、基本を覚えておくと心強い味方になりますよ。
このレシピの生い立ち
小松菜の煮浸しを、コクのあるレシピを作りたくて考えました。
小松菜と油揚げの美味しい煮浸し
多めの油でじっくり炒めるだけで段違いのおいしさ!!昔懐かしい副菜おかずは、基本を覚えておくと心強い味方になりますよ。
このレシピの生い立ち
小松菜の煮浸しを、コクのあるレシピを作りたくて考えました。
作り方
- 1
小松菜をシャキっとした食感に仕上げる為、小松菜の芯を水に10分程浸す。
- 2
小松菜の根元を切り落としよく洗い、食べやすい長さに切る。油揚げは細切りにする。★を混ぜ合わせる。
- 3
フライパンを中火で温め、油揚げを入れて表面がカリッとするまで炒め取り出す。
- 4
フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、小松菜の芯を入れしんなりするまで炒め、残りの小松菜を加えしんなりするまで炒める。
- 5
④に取り出しておいた油揚げと★を加え、中火で5分煮てフライパンをゆすりながら煮汁がほぼなくなるまで炒める。
- 6
・保存容器に入れ冷蔵庫保存で3日
- 7
YouTube動画→https://youtu.be/fyEFDoBbVdI
コツ・ポイント
・小松菜を炒めてから煮ると、調味料が染み込みやすくコクのある味わいになります。
・油揚げは乾煎りにする事で、油抜きをする手間が省けます。
・①の工程は省いても構いませんが、なるべくやってみて下さいね
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほっとする味☆小松菜と油揚げの煮浸し♪ ほっとする味☆小松菜と油揚げの煮浸し♪
心が喜ぶほっとする一品☆何気なく付いていたら嬉しい☆ふんわり油揚げは優しい美味しさ♪ゆったりとした気持ちになります。 Rhia
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20444729