冷凍シーフードでとナンプラーで簡単マリネ

PoPoーmaimaimilk @cook_40296384
残り野菜でもできるカンタン酢漬けにナンプラーとシーフードミックスを混ぜてみました。食べる時に和えたらシーフードが柔らかい
このレシピの生い立ち
おうちにあるもので。
作り方
- 1
にんじんは棒に薄く切る。玉ねぎは繊維を絶つように薄切りし、酢水につける。きゅうりはしましまに皮をむき2〜3ミリ幅に切る。
- 2
玉ねぎの水を切り、ペーパーでしっかり水気を取り、野菜は全部ビニール袋に入れて、カンカン酢につけこむ。冷蔵庫に入れる。
- 3
流水解凍後、さっと水切りしたシーフードミックスを、油(分量外)を敷いたフライパンで炒める。水気が出て、火が通ったら、
- 4
ナンプラーを入れてさっと混ぜて、火を止める。
- 5
2の野菜を容器に移し、4を汁ごと入れて、お好みでコショウをかけ、容器で混ぜて完成。
- 6
人気検索TOP10入りありがとうございます。2022/2/17
コツ・ポイント
カンタン酢づけは、1日おいた方が美味しいです。
次の日に、冷凍シーフードを炒めて和えるのがおすすめ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
パスタソースで簡単シーフードマリネ パスタソースで簡単シーフードマリネ
シーフードミックスは冷凍のまま、とにかく材料をパスタソースで炒め合わせてバルサミコ酢を加えて冷やすだけ!のお手軽だけどちょっとおしゃれなメニューです。 makoyuki
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20442032