カリフラワー人参・卵のカレーマヨサラダ

カリフラワーがふっくら♪カレーのいい香り!玉ねぎの旨味・卵でまろやか☆☆☆ぜひ作ってみて欲しいマヨサラダです♪♪
このレシピの生い立ち
カリフラワーを茹でる時、母は小麦粉をまぶし酢を入れて茹でてました。何処でおそわったのかなぁ?もう聞けないけど。。以前のレシピに少し付け加えて、新しいレシピに仕上げてみました。6歳の孫は美味しいと食べてました♪
カリフラワー人参・卵のカレーマヨサラダ
カリフラワーがふっくら♪カレーのいい香り!玉ねぎの旨味・卵でまろやか☆☆☆ぜひ作ってみて欲しいマヨサラダです♪♪
このレシピの生い立ち
カリフラワーを茹でる時、母は小麦粉をまぶし酢を入れて茹でてました。何処でおそわったのかなぁ?もう聞けないけど。。以前のレシピに少し付け加えて、新しいレシピに仕上げてみました。6歳の孫は美味しいと食べてました♪
作り方
- 1
カリフラワーは茎の方から切り込みを入れ裂くようにすると、蕾みがポロポロと剥がれませんよ。
緑の葉を入れてもいいですよ。 - 2
人参は5ミリくらいの銀杏切りにします。
- 3
玉ねぎは短めの薄切りにします。
水にさらしてからよく絞って下さい。 - 4
カリフラワーに小麦粉をまぶします。
お湯の中に酢を入れ2〜3分茹で、ざるにあげます。固さはお好みで。
*水は掛けません - 5
卵と人参を入れ、お好みの固さに茹でます。
人参が柔らかくなったらざるにあげ水分をきります。 - 6
茹でた卵を切ります。
(少し茹ですぎたようですがお好みの固さで) - 7
カレーソースを合わせます。
カレー粉はお好みの量で仕上げて下さい。 - 8
温かいカリフラワー・人参と玉ねぎを入れ混ぜ合わせ、塩コショウで味を整えます。
- 9
仕上げに茹で卵を入れ優しく合わせます♪
- 10
パセリがあれば少し散らします☆彩りが良いです!
- 11
ハムやソーセージを入れても美味しいです♪
コツ・ポイント
カリフラワーに小麦粉をつけ茹でるとパサつかずふっくらと仕上がり、ソースも絡みやすいです。栄養分も溶け出しにくくなります。酢を入れ綺麗な仕上がりに!
少し甘味のあるカレーソースに仕上げました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
生カリフラワーのカレーマヨサラダ 生カリフラワーのカレーマヨサラダ
フランスでは生でカリフラワーを食べるのはかなりポピュラー。その生カリちゃんを日本人も好きなカレーマヨで和えてみました。 ルロワ・モワ -
-
-
-
-
その他のレシピ