生姜香る☆肉団子ときのこの甘酢あんかけ

♡ひでぽん♡ @cook_40296370
生姜の香りが食欲をそそる♡きのこたっぷりで免疫力UPのあんかけ肉団子です!忙しい時でも冷蔵庫にある食材でサッと作れます。
このレシピの生い立ち
肉団子を甘酢あんで食べたいなと思い冷蔵庫を見たら、きのこがいっぱいあったので。
作り方
- 1
きのこは食べやすい大きさに切っておく。
- 2
※の調味料を合わせておく。肉団子は解凍する。
- 3
フライパンにごま油を熱し、中火できのこを炒める。
- 4
きのこがしんなりしてきたら、合わせておいた調味料と肉団子を加える。
- 5
ふつふつ煮えてきたら弱火にし、肉団子を取り出し先に盛り付ける。フライパンにネギを入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 6
とろみがついたら火を止め、肉団子に餡をたっぷりかけて完成!
コツ・ポイント
・きのこの種類や量は、お好みで調整してください。
・水溶き片栗粉は、水:片栗粉=2:1で作ると上手くとろみがつきます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
給食の「肉団子の甘酢あんかけ」♡加工品 給食の「肉団子の甘酢あんかけ」♡加工品
加工品の肉団子を使って、簡単に野菜あんかけができます。肉団子を冷凍ストックしておけば、冷蔵庫にある野菜でアレンジ可能。 ゆーこ❤︎ -
-
-
-
-
簡単♪きのことピーマンの甘酢餡掛け炒め! 簡単♪きのことピーマンの甘酢餡掛け炒め!
きのことピーマン、玉ねぎ等の、野菜だけの甘酢炒めです(*^^*)♡肉無しでヘルシー、野菜の旨味に餡掛けが絡みます! 331ミミイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20442064