鰻もどき竹輪蒲焼丼
鰻に見えるか?!楽しみながら作っています。
このレシピの生い立ち
鰻はお高いので。竹輪で美味しく手軽に食べたいな〜と思って。
作り方
- 1
竹輪は縦に半面切って開く。
- 2
縦に丸まりにくい様に内側に切り込み入れる。
- 3
熱湯で竹輪を1分程ゆでる。
- 4
フライパンに油少量敷き、焦げ色つくまで両面焼く。広げながら。
- 5
焼けたらタレを絡めて(鰹節粉も入れる)煮詰めてトロミがついたら出来上がり
- 6
炒り卵作る。
- 7
トッピングの大葉を切る。
コツ・ポイント
竹輪が丸まらない様切り込みと、ふっくら鰻に近づく様に軽く茹でるのがポイント
似たレシピ
-
-
うな丼みたい!ちくわの蒲焼丼★動画あり★ うな丼みたい!ちくわの蒲焼丼★動画あり★
見ていただきありがとうございます。★レシピ動画★https://youtu.be/SXKxxzSzuus おっちゃんの台所奮闘記 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20443666