作り方
- 1
余ったラーメンはラップに包むか袋に入れて密封
買いだめ分はそのまま - 2
ジップロックに入れて密封させて冷凍庫
- 3
使いたい時に、沸騰したお湯に冷凍のまま投入して使えます。
- 4
茹で時間も普段通りで大丈夫です
コツ・ポイント
3〜5食用の生ラーメンもそのまま冷凍して1食づつ割れるので使いたい分を取り出せます。
袋の中で少し分けておくとさらに楽です。
似たレシピ
-
-
-
簡単エビフライ 生ラーメン衣 冷凍ok 簡単エビフライ 生ラーメン衣 冷凍ok
イチオシ×オレンジページ晩ごはん献立に掲載されました!パン粉の代わりに生ラーメンを衣に使った変わり揚げエビフライです♪ たたみ屋の娘 -
-
残っても大丈夫!生ラーメンの保存 残っても大丈夫!生ラーメンの保存
残った生ラーメンは、こうして保存するといつでも使えるよ。2018.1.23話題入りいたしました!ありがとうございます! ちょしちょし -
-
レンジとお湯だけ!本格札幌生ラーメン レンジとお湯だけ!本格札幌生ラーメン
コンビニで買える食材と、職場の電子レンジと熱湯。これだけで勝負しますよ。生ラーメンに火を通す一工夫がコロンブスの卵です。 料理人ken -
年越しマイクラ☆生ラーメンのつくりかた 年越しマイクラ☆生ラーメンのつくりかた
娘たちよ、これを見て自分で作りたまえ(夜ゲーって、無性にラーメン🍜が食べたくなるよね…)こたつで2人でシェアするのに、おぼんとれんげ(ラーメン用のスプーン)と箸🥢を持っていくといいよラーメンの麺は、インスタントでも大丈夫!ゆですぎると、麺が汁を吸っちゃって、ふにゃふにゃになっちゃうから、少し短めにゆでたほうが失敗しないと思う ゆりセンセ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20444359