ふんわりカレイのムニエル

横浜の暇人 @cook_40297029
簡単に魚料理を食べたくてやりました
塩焼きとは違う感じに食べれます
このレシピの生い立ち
とりあえずムニエルを食べたくなったから
作り方
- 1
今回はアブラカレイを使いましたが鱈でも鮭でも何でも平気です
- 2
まずカレイの両面に塩コショウをして下味を付けるのと余計な水分を出すためにします
- 3
このまま10~15分放置
そして水分が出てきたらキッチンペーパーで取ります - 4
そしたら両面に軽く薄力粉をつけていく
- 5
フライパンにオリーブオイルを入れ温めます(中火)
- 6
温まったらカレイを入れて軽く塩コショウをします
- 7
まずは中火で両面を良く焼きます
- 8
焼けたら火を弱火にして蓋をして2分間蒸し焼きにします
- 9
2分経ったら蓋をはずしてバターを入れて絡ませます
この時火は中火で - 10
絡まったらお皿に持ってそのままでも美味しいですけどお好みで何かかけても大丈夫です
- 11
今回はトマトソースをかけてみました。出来上がり
コツ・ポイント
まずは臭みと水分を塩コショウをしてとること!
そして蒸し焼きを少しすること!
これをすることで中がふわふわに仕上がります
似たレシピ
-
-
-
-
【かれいのムニエルparsley sause】 【かれいのムニエルparsley sause】
かれいのムニエルにひと工夫♪パセリのソースで味にアクセントを付けてみました。どうやら私は魚をソースで食べるのが好きみたいです。やっぱり基本は塩焼きですが... kuu -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20445211