無限ミズナ(壬生菜でも)超カンタン!

シンパパKikka
シンパパKikka @cook_40262646

ワタシの投稿レシピで最も簡単です(^-^)
切って和えるだけで、普通においしいと思います。
このレシピの生い立ち
朝作ったミズナサラダを食べきれなくて、冷蔵保存したのですが、意外とうまくて、子供がモリモリ食ってたので(^^;;

無限ミズナ(壬生菜でも)超カンタン!

ワタシの投稿レシピで最も簡単です(^-^)
切って和えるだけで、普通においしいと思います。
このレシピの生い立ち
朝作ったミズナサラダを食べきれなくて、冷蔵保存したのですが、意外とうまくて、子供がモリモリ食ってたので(^^;;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 水菜(今回220g) 2、3株分
  2. カニかま(今回130g、4連のもの) 1パック
  3. 生タイプわかめふりかけ 大さじ2
  4. 市販のごまドレッシング 40cc程度
  5. 粗挽きこしょう 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    きる(4〜5cmくらい)

  2. 2

    まぜる

  3. 3

    ねかす

  4. 4

    もる

  5. 5

    材料です。

    カニかまは4連のものを使いました。

  6. 6

    生タイプわかめふりかけは、いろいろ売られていますので、どれでもいいかと。

    ごはんにはもちもん、いろいろ使えて便利です。

コツ・ポイント

ミズナは水分をしっかりきらないと、ベチャベチャします。

まぜた後、冷たい方がおいしいので、冷蔵庫で10分程ねかせば十分と思います。

壬生菜でも普通においしいです!

トッピングもアリです。鰹節、炒り大豆など、いろいろ試してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シンパパKikka
シンパパKikka @cook_40262646
に公開
神戸→松山そして高崎に転勤になりました(O_O)アラフィフのシングルファーザーです。テーマは『時短』、『ほったらかし』、『大量・カサ増し』、『長期保存』、『でもバランスよく』です。(笑)離婚当時中学生だった長男は就職、1人暮らしが始まりました。母方にいる長女は今年成人です。料理を食べさせてやることすらできないので、せめてレシピだけでも残しておこうと思って始めました。離婚後すでに9年。よろしくお願いします。写真は子供の頃の長男です。
もっと読む

似たレシピ